かんたんで美味しい
やわらかまるもちの食べ方

やわらかまるもちは簡単に、まるでつきたてのお餅の食感をお楽しみいただけます!
解凍方法は2つ
1:冷凍のままお湯で5分
2:自然解凍で1時間〜2時間

ステップ1
冷凍庫から、凍ったままの「やわらかまるもち」を袋から使用したい分を耐熱深皿などに出します。
※自然解凍の場合は、そのまま1時間〜2時間ほど置いておいてください。

ステップ2
沸騰させたお湯を「やわらかまるもち」が入った器にお餅が浸かるぐらい注ぎます。
そのまま、5分ほど様子を見ます。

ステップ3
お湯に5分ほど浸けておくと程よく柔らかい食べやす状態になります。
※足りなければ、沸騰したお湯を追加し様子を見てください。
まるもちアレンジ
オススメの食べ方についてご紹介します。

黒ごま×まるもち(白)

きな粉×まるもち(白)

あんこ×まるもち(よもぎ)




本社所在地:〒924-0812 石川県白山市橋爪町104番地
会社概要:株式会社六星
Copyright (C) ROKUSEI SUZUME All Rights Reserved.